イベントとか造型とか買い物とか愚痴とかメンバーの活動状況とか…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日書いた通り、今回はかなり厳しい結果になりました。
最終的な状況としては
1.TSM-mx666+さる+BANG
版権落ちで出し物無し。
2.金儲けの秘訣 第19条-華夢乱+ぜりー
・1/2500U.S.S. エクセルシオール(価格未定)
・ピンキー改造パーツ(詳細はこっち→■)
3.ウギャーモデリング-ザカ村
こちらも版権落ち。
無惨な結果ですが、まぁ版権モノってのはこーいうもんです。
そもそも、ファン活動の本来の姿は無償での活動(※)。
「売れるから」ってのはどこか不純な訳で、
「売れるアイテム」がヒト様の物である以上、結果は結果で受け入れるしか無い。
特に個人じゃなく大手さんの場合は、我々外野の個人なんぞは本来相手にしてもらえないくらいの存在な訳で、書類数枚書いたら自分の出来る範囲での商売をさせて貰えるなんて都合の良い話がいつまでも続けられるという考え自体が「甘い」と言えば「甘い」。
ファン活動と商業の中間で揺れるガレージキットイベント。
盤石の版権なんてのは無いも同然なので、こんな事もある訳です。
てなわけで、今後は
「1.版権が降りると考えて造らない」
「2.降りないのが分かってて造る」
この2点を踏まえて色々とまぁ楽しもうかな。
具体的にいくつか上げれば、例えば「1.」の場合は近藤氏のオリジナルメカ。
以前色々あったけれど、ハードル自体は実は結構高い。
某氏に話を持ちかけた際にもそのハードルを下げてもらおうとしたけど
やっぱりそれなりにコダワリを持ってる方なのでそう簡単ではないし
イベント自体に参加している訳では無いので、そこまで積極的に協力してくれるって事も無い。
けれど、好きなので造る。
その延長線上で認めてもらえたらいいなぁと思う。
最初から「売れる」「売る」気ではむしろ見透かされる様なトコも有るし。
この場合、ぶっちゃけ「ガンダ○」に絡むネタは除外。
権利が微妙だし、それは近藤メカというか「近藤版」なので。
近藤版は版権も降りないので以前書いた通り、趣味で。
で「2.」の場合はそう、MH。
これはもぅ言わずもがなでしょう。
あんまり時間が取れないので進んでませんが、まぁ何とか…。
あとは実はご近所の某氏のオリジナルのネタ。
結構前から考えているし、飲み会やら打ち上げやらで会う度に話はしているのだが
イベントで版権モノを売るというのを前提にしていた造型活動の前に躊躇し続けていたのですよ。
ただ、これはコレで色々と難関が大きいのでそう簡単には行かなさそう。
ただ、それでこそ楽しめると言うものでしょうね。
※
そういった無償の活動という意味では
イベントに来てるレイヤーなんかは完全なファン活動。
暑い中ガッツリ着込んで笑顔で撮影に興じる姿なんてファンの鑑だと思う訳です。
最終的な状況としては
1.TSM-mx666+さる+BANG
版権落ちで出し物無し。
2.金儲けの秘訣 第19条-華夢乱+ぜりー
・1/2500U.S.S. エクセルシオール(価格未定)
・ピンキー改造パーツ(詳細はこっち→■)
3.ウギャーモデリング-ザカ村
こちらも版権落ち。
無惨な結果ですが、まぁ版権モノってのはこーいうもんです。
そもそも、ファン活動の本来の姿は無償での活動(※)。
「売れるから」ってのはどこか不純な訳で、
「売れるアイテム」がヒト様の物である以上、結果は結果で受け入れるしか無い。
特に個人じゃなく大手さんの場合は、我々外野の個人なんぞは本来相手にしてもらえないくらいの存在な訳で、書類数枚書いたら自分の出来る範囲での商売をさせて貰えるなんて都合の良い話がいつまでも続けられるという考え自体が「甘い」と言えば「甘い」。
ファン活動と商業の中間で揺れるガレージキットイベント。
盤石の版権なんてのは無いも同然なので、こんな事もある訳です。
てなわけで、今後は
「1.版権が降りると考えて造らない」
「2.降りないのが分かってて造る」
この2点を踏まえて色々とまぁ楽しもうかな。
具体的にいくつか上げれば、例えば「1.」の場合は近藤氏のオリジナルメカ。
以前色々あったけれど、ハードル自体は実は結構高い。
某氏に話を持ちかけた際にもそのハードルを下げてもらおうとしたけど
やっぱりそれなりにコダワリを持ってる方なのでそう簡単ではないし
イベント自体に参加している訳では無いので、そこまで積極的に協力してくれるって事も無い。
けれど、好きなので造る。
その延長線上で認めてもらえたらいいなぁと思う。
最初から「売れる」「売る」気ではむしろ見透かされる様なトコも有るし。
この場合、ぶっちゃけ「ガンダ○」に絡むネタは除外。
権利が微妙だし、それは近藤メカというか「近藤版」なので。
近藤版は版権も降りないので以前書いた通り、趣味で。
で「2.」の場合はそう、MH。
これはもぅ言わずもがなでしょう。
あんまり時間が取れないので進んでませんが、まぁ何とか…。
あとは実はご近所の某氏のオリジナルのネタ。
結構前から考えているし、飲み会やら打ち上げやらで会う度に話はしているのだが
イベントで版権モノを売るというのを前提にしていた造型活動の前に躊躇し続けていたのですよ。
ただ、これはコレで色々と難関が大きいのでそう簡単には行かなさそう。
ただ、それでこそ楽しめると言うものでしょうね。
※
そういった無償の活動という意味では
イベントに来てるレイヤーなんかは完全なファン活動。
暑い中ガッツリ着込んで笑顔で撮影に興じる姿なんてファンの鑑だと思う訳です。
PR
この記事にコメントする