イベントとか造型とか買い物とか愚痴とかメンバーの活動状況とか…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勇者ヨシヒコの続編始まったけど、本当の勇者()は野田佳彦w(挨拶
と、いう事で、タイトル通り(?)AGEのお話な訳ですが
やっぱりエイジと言えば、そう!
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ!
では無くて…
如月影二!
でもなくて
そう、ガンダムAGE。
先々週くらいに終わったようですが、すいません…
実はフリット編の真ん中と
二代目(名前すら…)の最初と後半一話、
三代目(キオだっけ?)のラスト付近くらいしか観てませんでした。
なので、作品の物語とかについてどうこう言う気はないんです。
そもそも一年で3世代を描く事自体に無理があるに決まってるし
って思ってたのでさして期待もしてませんでしたし。
ただ、一つだけ一応気にしている事があって、
それはMSのデザイン及びメカニクスや世界観。
まず第一に、色々見切り発車だったな…と。
導入部から出てくる敵側(UE…だっけ?)のMSが
あまりにも異質過ぎた事。
序盤においては敵側の正体は明らかになっておらず
その異質感を持って「謎の敵」としていた様なんですが
ストーリーが進んで
相手が「火星移住の失敗で見放された人類」って事が明らかになると
「え?元は同じ人類なのにこんな異質な技術発展するの?」
っていう違和感がムクムクと…。
基本的に収斂すると言うか何と言うか
同じ目的の為の技術や形状は似てくるはずなんですが
いかに環境が違ったとは言え、ここまで独特な進化をするもんなのかと…。
そう思うと、なんとなく
「あ、UEのMSデザインは出落ち。で、後はそれをズルズル引きずっちゃってる…」
っていう…。
子供をターゲットにしたせいか、なんかポケモンみたいなのが居たり
味方MSで髑髏付けた海賊なんてのが居たり
色々と「リアルロボット」ってのがギャグになっちゃってたなぁ…と。
でもって、3世代に渡るMSパイロットの物語と言いつつ
最後までフリットが引っ張っていって、息子と孫が空気って言う…。
あと、流石に
敵ライバルと共感
↓
あからさまな悪役の敵がライバルを撃墜
↓
V-MAX発動
↓
トドメ寸前で何故か躊躇
↓
その隙に逃げられる
って…工夫無さ過ぎだろ…。
どんだけ使い古された流れだよ…っていう…。
で、模型的にはMG誌が
今更ハウトゥビルドガンダムのオープンハッチをパクルリスペクトしたくらいで
あとはほぼ単なるキットレビュー。
ゼイドラだっけ?の記事で記事中の各部位の解説文全てに
「シャープ化しました」って書かれててもう笑うしか無かった。
結局、初代から続く宇宙世紀物の様に深く掘り下がる事も無く
あとはジェノアスがデュラッヘになったり
AGE系を歴代モチーフにしたりっていうパロディにはしってしまい
放送終わったら誰も見向きもしなくなっちゃうんじゃないかなぁ…。
V辺りでもその片鱗はあったけど
G以降は確実に「世界を掘り下げるよりネタにはしって終わってる」感じが
なんかもったいないなぁ…と思ったり。
もう少し制作側で長く続く様な作り込みや練り込みをしていった方が
息の長いタイトルになるんじゃないかなぁ
なんかうまくまとまらないけど
とりあえず、折角のコンテンツなのでもう少し先を見てみたい
ってトコでした。
と、いう事で、タイトル通り(?)AGEのお話な訳ですが
やっぱりエイジと言えば、そう!
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ!
では無くて…
如月影二!
でもなくて
そう、ガンダムAGE。
先々週くらいに終わったようですが、すいません…
実はフリット編の真ん中と
二代目(名前すら…)の最初と後半一話、
三代目(キオだっけ?)のラスト付近くらいしか観てませんでした。
なので、作品の物語とかについてどうこう言う気はないんです。
そもそも一年で3世代を描く事自体に無理があるに決まってるし
って思ってたのでさして期待もしてませんでしたし。
ただ、一つだけ一応気にしている事があって、
それはMSのデザイン及びメカニクスや世界観。
まず第一に、色々見切り発車だったな…と。
導入部から出てくる敵側(UE…だっけ?)のMSが
あまりにも異質過ぎた事。
序盤においては敵側の正体は明らかになっておらず
その異質感を持って「謎の敵」としていた様なんですが
ストーリーが進んで
相手が「火星移住の失敗で見放された人類」って事が明らかになると
「え?元は同じ人類なのにこんな異質な技術発展するの?」
っていう違和感がムクムクと…。
基本的に収斂すると言うか何と言うか
同じ目的の為の技術や形状は似てくるはずなんですが
いかに環境が違ったとは言え、ここまで独特な進化をするもんなのかと…。
そう思うと、なんとなく
「あ、UEのMSデザインは出落ち。で、後はそれをズルズル引きずっちゃってる…」
っていう…。
子供をターゲットにしたせいか、なんかポケモンみたいなのが居たり
味方MSで髑髏付けた海賊なんてのが居たり
色々と「リアルロボット」ってのがギャグになっちゃってたなぁ…と。
でもって、3世代に渡るMSパイロットの物語と言いつつ
最後までフリットが引っ張っていって、息子と孫が空気って言う…。
あと、流石に
敵ライバルと共感
↓
あからさまな悪役の敵がライバルを撃墜
↓
V-MAX発動
↓
トドメ寸前で何故か躊躇
↓
その隙に逃げられる
って…工夫無さ過ぎだろ…。
どんだけ使い古された流れだよ…っていう…。
で、模型的にはMG誌が
今更ハウトゥビルドガンダムのオープンハッチを
あとはほぼ単なるキットレビュー。
ゼイドラだっけ?の記事で記事中の各部位の解説文全てに
「シャープ化しました」って書かれててもう笑うしか無かった。
結局、初代から続く宇宙世紀物の様に深く掘り下がる事も無く
あとはジェノアスがデュラッヘになったり
AGE系を歴代モチーフにしたりっていうパロディにはしってしまい
放送終わったら誰も見向きもしなくなっちゃうんじゃないかなぁ…。
V辺りでもその片鱗はあったけど
G以降は確実に「世界を掘り下げるよりネタにはしって終わってる」感じが
なんかもったいないなぁ…と思ったり。
もう少し制作側で長く続く様な作り込みや練り込みをしていった方が
息の長いタイトルになるんじゃないかなぁ
なんかうまくまとまらないけど
とりあえず、折角のコンテンツなのでもう少し先を見てみたい
ってトコでした。
PR
この記事にコメントする