イベントとか造型とか買い物とか愚痴とかメンバーの活動状況とか…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、夏のWFの申請締切が近付いて来ました。
ウチは当初からWEB申請なので来週中までに決めるだけ決めて登録するワケでして
予定では
TrickStarMonkey's
mx666(自分)+さる+昨年夏に展示したアイテムの原型造ったBANG氏の3人体制。
まぁまだ許諾は出てませんので一応画像だけで…

また、冬出てた友人関係ディーラーのSkelter Nineはキマ氏の都合で別名で参加ー。
そちらの情報もコチラで小出しにしていく予定ですー。
一応TSMの方は新作4点。
一枠申請枠があるので、かなりダメ元なのを一発やってみるつもり。
ってなトコが現状でございます。
ここのところ気温も上がって来た事だし、パテの硬化も速くなって効率アップ!
と、いきたいトコです(笑)
ウチは当初からWEB申請なので来週中までに決めるだけ決めて登録するワケでして
予定では
TrickStarMonkey's
mx666(自分)+さる+昨年夏に展示したアイテムの原型造ったBANG氏の3人体制。
まぁまだ許諾は出てませんので一応画像だけで…
また、冬出てた友人関係ディーラーのSkelter Nineはキマ氏の都合で別名で参加ー。
そちらの情報もコチラで小出しにしていく予定ですー。
一応TSMの方は新作4点。
一枠申請枠があるので、かなりダメ元なのを一発やってみるつもり。
ってなトコが現状でございます。
ここのところ気温も上がって来た事だし、パテの硬化も速くなって効率アップ!
と、いきたいトコです(笑)
PR
昨年個人的に惨敗したキャラホビ。
来年も一応そのリベンジも含めて参戦予定な訳ですが
そもそもイベントがあるのかどうか…。
今年のイベント開催告知もこんな様な時期だったので
あるとすればそろそろ模型誌かなんかで発表される筈。
一応申請するのは以前書いた2点。
赤くてデカイ総帥専用機は正直販売に持ち込むのがシンドイので来年もたぶんスルー。
その代わりに同じ立ち位置のアイテムを予定。
ただ、たぶん「ナンデ?」と思う物になると思いますねー。
選択理由は「ただ自分が欲しいから」という事なんですが…。
で、アイテムの現状。

二本線の機体はまぁ普通(?)に…。
ジェムズガンは設定画とにらめっこしながら進行中。
若干胴体とかが大きく見えますが、実際大きいです。
元々Vガンの機体の設定画は頭身が低めに描かれてますし、
いかに機体を小型化すると言っても人の入るコクピットのスペースは最低限のサイズが有るでしょうし、センサーの集中する頭部にもある程度の大きさが要る筈。
と、言う事でこんな感じで造ってます。
来年も一応そのリベンジも含めて参戦予定な訳ですが
そもそもイベントがあるのかどうか…。
今年のイベント開催告知もこんな様な時期だったので
あるとすればそろそろ模型誌かなんかで発表される筈。
一応申請するのは以前書いた2点。
赤くてデカイ総帥専用機は正直販売に持ち込むのがシンドイので来年もたぶんスルー。
その代わりに同じ立ち位置のアイテムを予定。
ただ、たぶん「ナンデ?」と思う物になると思いますねー。
選択理由は「ただ自分が欲しいから」という事なんですが…。
で、アイテムの現状。
二本線の機体はまぁ普通(?)に…。
ジェムズガンは設定画とにらめっこしながら進行中。
若干胴体とかが大きく見えますが、実際大きいです。
元々Vガンの機体の設定画は頭身が低めに描かれてますし、
いかに機体を小型化すると言っても人の入るコクピットのスペースは最低限のサイズが有るでしょうし、センサーの集中する頭部にもある程度の大きさが要る筈。
と、言う事でこんな感じで造ってます。